150: 2017/12/21(木) 09:58:29.13 ID:7YE+tAcA
キャラクリで女声サポートAIと会話する話とか割とよく見るけどあのクソ文化なんなの
153: 2017/12/21(木) 11:34:20.83 ID:1PfJ5FJu
>>150
老人用の音声案内の可能性。
ナビゲートや音声付きの取説何かだと基本的に女性の声だし。
老人用の音声案内の可能性。
ナビゲートや音声付きの取説何かだと基本的に女性の声だし。
151: 2017/12/21(木) 11:17:31.19 ID:kzg6jPpr
地の文だけで何が起きてるか説明するより分かりやすいし書くのが楽なんじゃないか?
なろうVRの主人公ってゲームに興味ありませんみたいな隠キャ否定から入るところあるから
プロAIに説明させて、主人公に質問させれば素人感を出せる
なろうVRの主人公ってゲームに興味ありませんみたいな隠キャ否定から入るところあるから
プロAIに説明させて、主人公に質問させれば素人感を出せる
152: 2017/12/21(木) 11:21:47.40 ID:2KKra2dH
なろう主「ふむ…、この種族というのは?」
ナビ「ggrks」
ナビ「ggrks」
154: 2017/12/21(木) 11:44:42.93 ID:SP7qO4VI
にわかゲーマー作者は主人公を無知の状態でVRMMOに放り込む。主人公をリア充にしたいからだ
こなれた作者は事前にキャラクリを完了させる。他人のキャラクリは見ててもつまらないと知ってるからだ
こなれた作者は事前にキャラクリを完了させる。他人のキャラクリは見ててもつまらないと知ってるからだ
156: 2017/12/21(木) 11:48:45.04 ID:ZX9X4wOH
>>154
ギスギスはキャラクリを飛ばした。後でやった方が効果的だと知っていたからだ
ギスギスはキャラクリを飛ばした。後でやった方が効果的だと知っていたからだ
157: 2017/12/21(木) 11:51:58.66 ID:ALB+j47w
そして俺はメガトラベラーでキャラクリ完了しないまま時間を無駄に費やしGMが用意したキャラを使う羽目になった
キャラクリの途中で死ぬキャラクリってやっぱ問題あるだろ!
キャラクリの途中で死ぬキャラクリってやっぱ問題あるだろ!
158: 2017/12/21(木) 12:26:28.85 ID:vJWEQwbG
主人公をゲーム知識がない設定にしただけでにわかゲーマー作者に認定されるの?
159: 2017/12/21(木) 12:39:16.00 ID:ZX9X4wOH
>>158
むしろ主人公に知識ない方が読者に説明しやすそうだよな。目線が同じっていうか
むしろ主人公に知識ない方が読者に説明しやすそうだよな。目線が同じっていうか
160: 2017/12/21(木) 12:43:26.70 ID:ALB+j47w
廃人が懇切丁寧に初心者に向けて独り言をつぶやくよりは、初心者プレイヤーが試行錯誤してくれる方が自然ちゃ自然だな
161: 2017/12/21(木) 12:57:21.66 ID:PEEJ3ey3
マイナースポーツマンガとかで主人公が初心者であることが多いのと同じだね
「周囲のキャラが主人公に教える」という形で自然に読者に対しても説明が出来る
「周囲のキャラが主人公に教える」という形で自然に読者に対しても説明が出来る
162: 2017/12/21(木) 13:02:57.93 ID:ewkYfWjw
ゆっくり一人で育っていく初心者とか活躍するまでやってたらそれこそ文量がおかしなことになる
例外はテンプレなろうゲーのみだろう
お約束だから説明どんどん省けるし知識ない主人公がいきなり活躍するっていう
例外はテンプレなろうゲーのみだろう
お約束だから説明どんどん省けるし知識ない主人公がいきなり活躍するっていう
163: 2017/12/21(木) 13:03:18.23 ID:6KY90Dco
市の強豪、県の強豪、全国、世界と敵のレベルも上げやすい
164: 2017/12/21(木) 13:06:04.42 ID:ALB+j47w
もうパワープレイで無理やり短期育成された主人公なので常識がいろいろ欠落してますでいいんじゃないかな
165: 2017/12/21(木) 13:59:51.40 ID:50sc7X/X
字の文で説明すればいいんじゃね
166: 2017/12/21(木) 14:26:27.26 ID:PEEJ3ey3
地の文で延々設定羅列って絶対読み飛ばされるかブラバされるやつですやん
167: 2017/12/21(木) 15:32:10.43 ID:ZX9X4wOH
説明されても覚えれるかどうかは別だからなー
設定羅列で困るのは、その説明された設定で今は別に何するって訳でもないところ。さすがに暗記するのは無理
設定羅列で困るのは、その説明された設定で今は別に何するって訳でもないところ。さすがに暗記するのは無理
168: 2017/12/21(木) 15:37:47.07 ID:7YE+tAcA
登場人物が不自然に設定語るくらいならあとがきにでも書いとけと
169: 2017/12/21(木) 15:40:45.39 ID:6KY90Dco
作者ページに設定集でもつくれし
172: 2017/12/21(木) 18:52:02.00 ID:p8/5f0S/
設定解説についてはVRMMOに限った話でもないしここで話すようなことでもないな
序盤のキャラメイクに関しては異世界転生のトラック並みに定番になりすぎて
だいぶ前から読み飛ばすようになった
序盤のキャラメイクに関しては異世界転生のトラック並みに定番になりすぎて
だいぶ前から読み飛ばすようになった
173: 2017/12/21(木) 19:14:28.56 ID:KHEYE0bd
キャラメイクって実はすごいさじ加減が難しいとおもうの。
少な過ぎ→ぽっと出、ご都合スキルと捉えられないか?ゲームです!って自己主張が足りなくならないか?「異世界物でやれ」と思われないか?
多すぎ→こんなにいらないと思われないか?設定見せびらかしたいだけだろと捉えられないか?
一緒に始めた友人君と主なスキルとその周りをざっくり話し合う位がちょうどいいのか?そこのところどうなんでしょう。
少な過ぎ→ぽっと出、ご都合スキルと捉えられないか?ゲームです!って自己主張が足りなくならないか?「異世界物でやれ」と思われないか?
多すぎ→こんなにいらないと思われないか?設定見せびらかしたいだけだろと捉えられないか?
一緒に始めた友人君と主なスキルとその周りをざっくり話し合う位がちょうどいいのか?そこのところどうなんでしょう。
174: 2017/12/21(木) 19:30:45.12 ID:zD3TCALv
キャラメイク描写は無くてもいいけどあるほうが好き
つかメイク描写だけで作者の力量と想定が分かるから本編読むかどうかの試金石にしている
つかメイク描写だけで作者の力量と想定が分かるから本編読むかどうかの試金石にしている
引用元: http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1513304446/
↓ブログランキングに参加しています
2chまとめランキング
コメントする