57a4d17a.jpg
406: 2017/11/22(水) 23:08:38.08 ID:7nPrl2E10
アンデッドを不死者とか不死生物にふりがな当ててるのが違和感
死体が動いてんだから、語義も死に損ないであって、一度死んでるのに不死とかバカかと
あえて言うならイモータルだろうけど、死霊系は扱いが難しいぞと

409: 2017/11/22(水) 23:20:52.58 ID:Y0R5Thcx0
>>406
毒者「イモータル?これアンデットだろ?」

412: 2017/11/22(水) 23:23:58.82 ID:7nPrl2E10
>>407
>>409
不死者はイモータルだけど、アンデッドに適切な訳語が見当たらないみたいな感じ
死んだけど動いてるみたいな奴らがアンデッドなんでしょ? 知らんけど
 

407: 2017/11/22(水) 23:17:25.11 ID:RqjLtlQb0
作中でアンデッド(不死者)を「不死の存在」と定義するのが一番だね
よくあるのは吸血鬼とかか
ゾンビ、グール、スケルトンとかはまた別の言葉を当てはめるべき

408: 2017/11/22(水) 23:19:17.91 ID:BrJu24BS0
リビングデッドでええやん

そしてグールさんはゾンビも吸血鬼もスケルトンも人間も構わず食っちまうのだった

411: 2017/11/22(水) 23:23:09.56 ID:AUxVbjItx
グールって元々ただの人食いの化け物なのに、アンデッドとして扱ってるやつが多いのはなんでだろ?
まぁ自分もDQでグールの見た目が腐った死体だったから最初はゾンビのイメージがあったけど

413: 2017/11/22(水) 23:26:37.32 ID:BrJu24BS0
ヘルシングの影響もでかいかなー

414: 2017/11/22(水) 23:28:40.62 ID:Y0R5Thcx0
ネタにマジレスされてしまったが、
ユルい知識の毒者層向けにアンデットで規格統一しているだけやと思っただけなんや

415: 2017/11/22(水) 23:36:58.74 ID:EcCWf9EG0
あえて言うならゾンビ、スケルトンはリビングデッド(動く死体)かな?

416: 2017/11/22(水) 23:38:41.12 ID:7nPrl2E10
アンデッドの定義、死んでなくて生きてもいない、死者でも生者でもない
なんか見覚えがあると思ったらシュレディンガーの猫だわ

417: 2017/11/22(水) 23:47:00.49 ID:abXmegYfa
一般向け?の作品でも
「仮面ライダー剣」の怪人は最初から死なない存在だけど
「アンデッド」って名前付けられてたしなあ

418: 2017/11/22(水) 23:49:55.10 ID:nugvgUJ50
グールがゾンビの亜種、みたいになったのは、D&D辺りから……なのかな?
クレリックのターンアンデッドで撃退出来るものになってたハズ。
実際のとこ、ゲームとしてシステム化する上で「○○系」として分類する、て思考で
元々の伝承等からズレていくもの、てのはよくあるよね。

419: 2017/11/22(水) 23:52:07.53 ID:o6fS1CV1r
「アンデッド(英: Undead)」
かつて生命体であったものが、すでに生命が失われているにもかかわらず活動する、超自然的な存在の総称。
14世紀ごろには形容詞として使われ、18世紀ごろから名詞として使われ始めたとのこと。

まあ、ネットで軽くググっただけなので、どこまで本当かは知らんが。

420: 2017/11/22(水) 23:52:42.40 ID:2VjahXXd0
アンデッドはモブ視点
「助けてくれ! 奴ら心臓刺しても脳天貫いても死なねえんだ!」
「墓場から出てきて殺戮の限りを尽くしてやがる! きっと恨みで死ねずに化け物になりやがったんだ!」

聖職者やらアンデッド研究家やら対ゾンビ部隊やらが本格的に応戦する前に呼び名なんて決まりそうなもんだから、これはこれで正しい気がする

421: 2017/11/22(水) 23:55:32.78 ID:abXmegYfa
「デッド」の方が「イモータル」よりは聞く機会がありそうな気がするので
そこからアンデッドの名を使った方がより受け手にイメージしてもらえやすそうだから
あえてアンデッドを使う方が広まった説

422: 2017/11/22(水) 23:56:57.59 ID:EcCWf9EG0
死ぬの否定形だからまあ日本語としての単語訳では不(un)死(dead)と言うのも間違ってはいないとは思うけどね
それに属する者の幅が広すぎるから違和感を感じる人もいるという事だね

423: 2017/11/23(木) 00:00:38.26 ID:0hCKTT9l0
あいつら、奴ら、化け物ども
たまーにいる意地でもゾンビとは言わないゾンビ映画の登場人物たち
実際それ系災害起きたら、ゾンビの呼び方広まりまくってるから、元の意味とかリビングデッドになる原因みたいの関係なくゾンビでまとまりそう
単なる理性失って暴れまくる患者でもゾンビ扱い

427: 2017/11/23(木) 00:28:27.13 ID:sPPDEaTt0
>>423
薬物で自我を失って言いなりに操られるようになった人間もゾンビと呼ぶことにしようぜ!

433: 2017/11/23(木) 01:19:07.06 ID:NyoxF/D60
undeadのunは意味の逆転又は打ち消しだからね。
『死んだ』の打ち消しだと『死んでない』になるから生きているとは限らない。つまりどっち付かずって意味なんじゃない?英語を完全に日本語に直すのなんて難しいんだから細かい所はフィーリングで何とかしよう!

個人的にimmortalは『蘇った死体』ってより『死なないナニか』ってイメージがある。

>>427
初期のゾンビ映画は普通にゾンビパウダー(毒薬)によって自我を壊された人間だったらしい。

424: 2017/11/23(木) 00:02:55.58 ID:pIeSLznk0
イモータルだと神も含むからなぁ…アンデッドは分かりやすく死者を指すし
リビングデッドやレヴァナントは同じアンデッド属でも生前の記憶を引き継いでるイメージがある。

428: 2017/11/23(木) 00:47:17.55 ID:9kfZueQJr
ゾンビウイルスなんて言葉もあるし、ゾンビドラッグという名前が出てきてもおかしくはないな

430: 2017/11/23(木) 00:50:45.30 ID:iIZ0q0mad
ゾンビになるドラッグは確かあったはず

引用元: http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1511114841/

↓ブログランキングに参加しています

2chまとめランキング