538b9adaa1a8c59bfc6bad1ced058554_s
 
183: 2020/02/29(土) 14:15:18.53 ID:Azi2qM7Z0
なろタジーがゲームベースなら、プリンスオブペルシャをベースにしたのがあっても良いと思うの

185: 2020/02/29(土) 15:15:50.72 ID:lw/qvFTf0
>>183 
マジで死に覚えになってしまう 
スクロールした先に着地点があるのに、ジャンプするとき見えないとか 
現実なら泣く

184: 2020/02/29(土) 15:06:55.50 ID:eko+gBYhr
ペルシャは死に覚えゲーだから 
リゼロの中東版になるな 
ランプの魔神が巻き戻し役でシェヘラザードがヒロイン枠だな


187: 2020/02/29(土) 16:03:03.07 ID:tEk2rGG60
逆に言えば無理くりヒット作を生み出しちまえばなろう読者はそれになびくと言うことだな。

188: 2020/02/29(土) 16:03:31.66 ID:GSmdjSMR0
オスマン帝国をモデルにしたら中華ファンタジー並に派手に出来そうなんだけどな

189: 2020/02/29(土) 16:05:19.82 ID:tEk2rGG60
というより、オスマン帝国をモデルに、中世風のカバーを掛けてやればいいのでは?

193: 2020/02/29(土) 17:54:57.63 ID:NJ6wLkqX0
>>189
それアルスラーン戦記じゃね?

194: 2020/02/29(土) 18:22:03.28 ID:GSmdjSMR0
アルスラーンはササーン朝あたりがベースだから、オスマンよりずっと前だな
イスラム教が成立する前でキリスト教が成立した後

198: 2020/02/29(土) 21:06:52.00 ID:NJ6wLkqX0
>>194
まあアズライールとか出てくるし、イスラム要素もあるので

195: 2020/02/29(土) 18:48:39.17 ID:G6L4aDy30
アルスラーン が出て来たから 将国のアルタイル をここにおいときますね

196: 2020/02/29(土) 19:25:58.03 ID:G6L4aDy30
中東でヨーロッパの騎士に相当する役職ってなんだ?

200: 2020/03/01(日) 00:18:52.11 ID:zyBQOj/EM
>>196
シパーヒーあたりかな。イクター制度で国から税金を取る村を指定されている騎士というより騎兵?
あるいはマムルークかも。

209: 2020/03/01(日) 02:17:32.51 ID:rcUjv9DM0
>>196
ファリスって役職がある

197: 2020/02/29(土) 19:53:27.16 ID:VjNAa27P0
中東つーと、アラビアンナイトなファンタジー色根強いとこだし
シルクロードで錬金術(科学)が発展してたらしいので
魔法と科学が交差する中二的になんとも心惹かれる土壌が……

199: 2020/02/29(土) 23:00:12.59 ID:oMPSSrjj0
だがナーロッパの求める中世って意外と中東にあるんだよな
あの時代で一番栄えてたのは中東だし、奴隷とかのハレムとかまさにだし

201: 2020/03/01(日) 01:14:01.69 ID:nvzs4/q10
中東って白人に近い肌の色が薄い人種だし
当時のヨーロッパと比べて清潔だし文明も発達してて美味いものもある至れり尽くせりの環境だけどな
何故か男性向けなろうでは不人気だよな
ファッションの問題だろうか?どうせなろーしゅは黒コートだから無問題だろうに

203: 2020/03/01(日) 01:31:54.10 ID:FBzHN88V0
>>201
というよりゲームもそうだけどイメージとしてのバックボーンが余りにも足らなさすぎる
ヒット作少ないから仕方がないんだけどね

202: 2020/03/01(日) 01:27:22.75 ID:rtmC4fim0
欧州はドラゴンに巨人、グリフォンにオーガと人気モンスターが多いけど、
中東はそういうモンスターが少ないからかもしれない

男はとりあえずバトル好きだから有名な強モンスターがいないと盛り上がらない

女はバトルはそこまで重視しないから中東風中華風となんでもいけるけど

204: 2020/03/01(日) 01:35:28.19 ID:FBzHN88V0
FGOのアニメ化の舞台は一応中東ともいえるか

205: 2020/03/01(日) 01:36:56.56 ID:X11beNI20
男性向けでも中東風はあることはあるけどな
なーろっぱ以外が舞台だと対人メインが多い傾向はあるな、国造りとか戦争とか政争とか……
やっぱりモンスターの知名度の差か

206: 2020/03/01(日) 01:54:06.89 ID:rtmC4fim0
バトル以外で男が好きなのは探索や冒険だけど、
中東風異世界だと舞台が砂漠や山地とかになって、
寒冷地や海洋とか出せないのも冒険ものとしては辛いかも

207: 2020/03/01(日) 02:15:21.66 ID:Bn+utGKTH
>>206
一応アラブ商人っていったらシンドバットみたいに船乗り兼任のも相当有名だし雪の降る地域も結構あるんだけどな……

212: 2020/03/01(日) 02:51:07.66 ID:ODO2y4WS0
中世イスラムって言ったら、やっぱりアサシンは外せないだろw

213: 2020/03/01(日) 03:28:01.34 ID:rtmC4fim0
>>207
シンドバッドは忘れてたわ
ただ雪はかなり珍しいらしいしやっぱ寒冷地の冒険となると山岳部とかじゃないと難しい気がする
雪原行進とかはできなさそう

>>212
欧州より火器の普及が早かったらしいから砲兵とかも出せそう

214: 2020/03/01(日) 03:59:24.05 ID:/+hkJh260
>>206
>中東風異世界だと舞台が砂漠や山地とかになって、
>寒冷地や海洋とか出せない
THE中東なイメージが強いトルコは北の黒海と南の地中海に挟まれているし
冬には雪も降るし、そもそもトルコには砂漠が無い

216: 2020/03/01(日) 04:31:49.59 ID:OSHPK8+20
シンドバッドは確かにアラブ人の物語なんだけども、どちらかと言えば
アラブ商人が「インドへ行った」(のでインドの風という名前のシンドバットを名乗った)
みたいな「外国探険譚」みたいな話なのよねえ。
魔法のランプで有名なアラジンも中国人の話だし。

なおアリババ(ペルシャ人)、アラジン、シンドバットの話はいずれも外国人によって勝手に
「千夜一夜物語」シリーズに組み込まれたもので、原著(アラビア語写本)にはない、
他の本の内容を混ぜた由。

217: 2020/03/01(日) 07:26:00.04 ID:rtmC4fim0
>>214
個人的にトルコは国土の2%ぐらいが東ヨーロッパなんで
THE中東、ってイメージはない
昔はEC、今はEU加入の交渉してるし

>>216
中東生まれだけど、中東が舞台じゃないんだよね
やっぱ中東オンリーだと冒険ものは難しいのかな

218: 2020/03/01(日) 07:52:09.23 ID:BJZhtlNo0
>>217
そりゃ自分のいた所よりも、より広い世界や知らない場所に飛び出して行くのが冒険だし
中東に限らず冒険ものはだいたいそうじゃろ

208: 2020/03/01(日) 02:16:39.92 ID:Bn+utGKTH
主人公が中東出身なガンダム00はガンダム(GN粒子)を魔法か何かに置き換えればそのままファンタジーになりうるかもしれん

215: 2020/03/01(日) 04:22:36.49 ID:OSHPK8+20
中東モノだとヒロインズは顔を隠すか正体を隠すかリアルハーレム入りかで
男はひたすら立身出世、みたいなイメージしかないので、男女混合パーティーが描けなさそう。
近世現代古代いいとこ取りでも、やっぱ半世紀かけて醸成した「中世ヨーロッパ風」だなあ、という選択。
アルスラーンはアラブじゃなくてペルシャなのでギリ行けた感じ。

222: 2020/03/01(日) 12:19:12.55 ID:weQVWOD00
物語の舞台を選ぶ際にまず考えるのは「魅力的な土地」
もっと言えば「住んでみたい理想の土地」だと思う
だから岩や砂漠ばっかりなイメージの中東方面は過酷すぎて人気ないんじゃないだろうか

225: 2020/03/01(日) 12:57:27.74 ID:1VjIYNHH0
>>222
そういった読者のイメージに切り込みをいれるんだよ
川の氾濫を利用した国家とか、地中を流れる川とか、色々と過酷な場所でも知識さえあれば何とでもなるって。
乾燥した土地だからこそ、デメリット以外に、色々と融通の利く場面も当然ある。

226: 2020/03/01(日) 12:59:44.49 ID:VfwuoLQp0
エジプト舞台にすればいいだけでは
比較的狭いエリアにあほみたいに豊かな穀倉地帯が集まってるし話作りやすいぞ

227: 2020/03/01(日) 13:08:34.05 ID:1VjIYNHH0
食糧事情は貿易頼みでも良くないか?

228: 2020/03/01(日) 14:40:00.11 ID:rtmC4fim0
僧侶が神に祈れば食糧が降ってくる世界でもいいな
聖職者って石を食い物にしたり手から米出せる異能持ちが結構いるし

230: 2020/03/01(日) 15:21:46.19 ID:E7Yz4bMj0
>>228
>聖職者って石を食い物にしたり手から米出せる異能持ちが結構いるし
ま、魔法使いだって、そういうのできる奴がいるもん。僧侶に負けてないもん……

232: 2020/03/01(日) 15:54:59.89 ID:Y4+8sFpG0
異世界の食糧事情なんだから、それこそどうにでもなるんじゃないか?
栄養価に優れた食料があれば耕作面積は少なくてもいいんだから、乾燥地帯のオアシス一つで千人ぐらい養えるでも問題無い

233: 2020/03/01(日) 15:58:54.98 ID:oubS+miz0
どうにでもなるのは確かだが、そのどうにでも仕方がアカンとダメダメだよねって話だし。

239: 2020/03/01(日) 17:50:09.01 ID:pT2UCSIJ0
中東ファンタジーの魔物って
グールにミイラ、ゴーレムはギリギリ出せるとして
ドラゴン並みのモンスターがいないよね

246: 2020/03/01(日) 18:19:50.36 ID:BJZhtlNo0
>>239
ドラゴンつーか、あっちは精霊メインじゃね
ジンとかイフリートとかシャイターン(サタン)だの
妖怪だの妖精の仕業並みの便利さ

240: 2020/03/01(日) 18:04:43.84 ID:rcUjv9DM0
鯨であるバハムートがいる

241: 2020/03/01(日) 18:04:59.84 ID:AHcTY/6Ep
中東はどっちかつーと蛇だな
ドラゴンとも言えなくない

242: 2020/03/01(日) 18:07:54.35 ID:pT2UCSIJ0
ベヒモスも出せるかな?
FFのお陰で認知度がちょっぴり高い

247: 2020/03/01(日) 18:35:18.89 ID:E7Yz4bMj0
>>242
>ベヒモス
一説に依れば巨大なカバの姿だそうな。なお、カバはワニより強い。
ところで、ユダヤ人が魔術によって召喚したベヒモスが暴れる怪獣映画って、どんなタイトルが相応しい?

243: 2020/03/01(日) 18:08:02.36 ID:rcUjv9DM0
イスラム伝承からといえば、グール

245: 2020/03/01(日) 18:18:14.35 ID:dkp0AS6Ja
ファンタジーなら巨大サンドワームとか定番

引用元: http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1582527575/



↓ブログランキングに参加しています

2chまとめランキング