創作ちゃんねる

創作活動をする方のために役立つ創作情報や小ネタ、小説公募情報などをまとめる5chまとめサイトです。

    2021年03月

    70b54274.jpg
     
    697: 2021/02/01(月) 10:53:08.30 ID:7IfIRvFSr
    日本は不思議と馬車も乗馬も発達しなかったよね、あって騎馬武者
    隣村行くのも町行くのも全部徒歩
    山がちだとか道が狭いとかあるけど
    村人だって荷車便利に使えたろうにな

    698: 2021/02/01(月) 10:57:15.11 ID:qzDIZfbhd
    大八車は普及したけど
    馬車と何がそこまで差が出来たのか

    699: 2021/02/01(月) 11:05:00.69 ID:JKGMdO7r0
    平安貴族の牛車も武家社会になってからは廃れたようだな
    牛馬耕はやってたわけだし、牛馬に労働させること自体を忌避してたわけじゃないんだよな
    【【創作ちゃんねる】日本は不思議と馬車も乗馬も発達しなかったよね…じゃあ異世界は?→まず地形やインフラが違うんじゃないか?】の続きを読む

    79a151e1.jpg
     
    666: 2021/01/31(日) 22:03:27.10 ID:thM16nPJ0
    村と言っても、冒険者に依頼したり、旅人の身ぐるみ剥いだりの主体になれる村だろ?
    ヨーロッパや日本の中世みたいにほぼ自給自足で貨幣経済もさほど発展してなくて
    普段は隣村との行き来が必要ないレベルを想定してると思うんだが
    たぶん江戸時代ならもう発展しすぎだとおもう

    669: 2021/01/31(日) 22:22:39.38 ID:uiu4TuFf0
    追剥やって怪しまれないレベルに証拠隠滅できるぐらいの世界観だと中レベルぐらいの冒険者が好き放題するために村に遊びに行きそうやね

    673: 2021/01/31(日) 23:56:51.77 ID:Mi0mN7fh0
    何の話しているのかよくわからんけど629の地図見る限り
    土佐やら阿波だと黒ぽち換算でぱっと見直線距離でも10キロは離れていそうなところはあるね
    【【創作ちゃんねる】異世界ファンタジーでイメージする村、そもそも集落よりも小都市じゃね】の続きを読む

    cd526777.jpg
     
    879: 2021/02/06(土) 18:46:24.59 ID:G8NGpAIA0
    ローマ教皇が力もってきたのはフランク王国の分裂とか異民族の侵入等の社会不安ですがるものが必要になってきたからか

    それといまは法王じゃなく教皇っていうんやな

    885: 2021/02/06(土) 19:51:36.52 ID:uJvVL4/d0
    >>879
    そういったイザコザを作品に設定したくて知識を集め、ここでも情報収集しておった
    最終的には、自分の作風に合わせて改変していくけど、その前にちゃんと歴史を勉強してからにしたくてのう
    だけど貴族と宗教、両者の立ち位置がまるで分らん
    権力者が宗教と争ったり、手玉に取ろうとしたり、逆に取り込まれたり...
    聖職者が独自に領地を持ってたり、教皇が三人いた時代とか...

    888: 2021/02/06(土) 21:04:06.75 ID:G8NGpAIA0
    >>885
    正直自分には高校世界史を希釈したような事しか言えんので、
    ちくまとか講談社の学術文庫のそういう本を読んでもらうしか
    逸話が載ってるかは知らんけど
    【【創作ちゃんねる】貴族と宗教、両者の立ち位置って世界史的に、異世界ファンタジー的にどうなん?】の続きを読む

    5f8abdb6.jpg
     
    745: 2021/02/02(火) 19:07:15.41 ID:33Y9y0Gl0
    魔物倒せちゃうような強化フィジカルがあって、食べる量は地球人と大して変わらんのだから
    人工に対しての生産力なんか比べ物にならんよ、超単純に農耕が1/10の労力で事足りて、それ以外は他のことに従事できる

    750: 2021/02/02(火) 21:03:50.01 ID:/+Vn/7Qk0
    >>745
    残念ながらその生産者たちは強化フィジカルを有していないんだよ
    あったらゴブリン程度に苦労はしてないだろう

    783: 2021/02/03(水) 13:08:45.75 ID:9BnB+DcD0
    >>745
    >魔物倒せちゃうような強化フィジカルがあって

    初代ウルトラマンにおいてもダダ辺りが示してくれたが。

    「魔物」「モンスター」「エイリアン」「異星人」とかいう肩書きの者が、
    必ずしも「地球人類」より殴り合いに強い、とは限らんよな。

    ドラえもんでも、のび太が異星に行ったら
    そこの重力が軽くて、のび太がスーパーマンになれた、
    という話があった。つまり、普通の小学生より弱い「エイリアン」だ。

    ファンタジー世界でもそう。
    どんなに弱い魔物・モンスターがうようよしていようと、
    別に何もおかしくはない。イコール、
    人類側もそうそう強くなくてはならない、わけではない。
    【【創作ちゃんねる】ゴブリン程度に勝てないと異世界の村人になれない!フィクションは農民なめすぎ】の続きを読む

    e2841a6d.jpg
     
    614: 2021/01/31(日) 14:07:20.83 ID:St46iDEC0
    冒険者って武装集団がフリーなんだから村々も武装してるでしょ。中世の惣村は下手な盗賊返り討ちにして奴隷して売り飛ばすぐらいしてる。場合によっては、領主すら。

    615: 2021/01/31(日) 14:53:06.06 ID:SR7aaYX50
    そっちの方がリアルなんだろうけど
    辺境の村は旅人の身ぐるみはいで殺すようなのばかりなのも物語としてどうなんだと

    なろうシュのハーレムパーティーが立ち寄った村は毎回壊滅する事になりそうな

    621: 2021/01/31(日) 16:22:15.74 ID:St46iDEC0
    >>615
    街道沿いなら追い剥ぎ紛いしないし、外れている所をコネ無しで彷徨くのはそいつが悪いだろ。落ち武者狩り大好きな日本戦国期の農民だって、無差別に首取らねーよ。

    623: 2021/01/31(日) 16:25:33.85 ID:i3OH3jD20
    辺境で人がめったに来ない村なら、むしろ外の血を入れる為に村一番の美人とかが勇者に夜這いかけようぜ(ノクタ案件
    【【創作ちゃんねる】異世界ファンタジーで人がめったに来ない辺境の村でなにかが起きるとしたら…】の続きを読む

    このページのトップヘ