7bba71e5.jpg
 
450: 2019/05/13(月) 04:13:27.69 ID:8y5YcbOl0
「【ポーション作成】でそのレベルは最大のEX。どんな効果のポーションでも作れるというスキルじゃ」
中略

「本当にただのポーションしか作れんわけか。魔法スキルを持たないお前なんかもううちの子じゃない!! 出て行け!!」

で、追い出されてから回復薬以外も作れるって分かるんだけど
うん、じゃあ「世界最強レベルで魔法が永続的に使えるようになるポーション」を作って飲めば実家に帰れるんじゃね?って思った
この手のなんでも系ってそれで解決すぐ出来るのになんで気づかないのかと言うのと
追い出す側もそれこそ魔法よりもとんでもない能力なのにそれに気づかない愚か者しかいないのかなって思う

ちなみにポーションは無から瓶入りで創造できるという壊れっぷり

451: 2019/05/13(月) 04:33:27.02 ID:rH83aziP0
どんな効果のポーションでも容器毎作れるってことは攻撃も防御も育成も回復も雑用もこなせるって事だからなあ
まあ、作者なんも考えてなかったんだろうな
最近流行りのポーションに乗っかろうとしたけど自分で何を書いてるのか理解してないんだろう

452: 2019/05/13(月) 05:05:29.25 ID:3f8Fw4I70
そういうのって、それこそジョジョのスタンドバトルみたいな
ごく限定的な特化型能力として出せば、それなりに話になるんだよな。
「1日に五本だけどんな効果もある瓶入りのポーションを創造出来る!
ただし効果時間は一時的!」
みたいなのにすれば、どんな薬をどういうタイミングで作って使うか……と。

けどそういうのは「ちゃんと頭を使わないと話を作れなくなる」からやらない。
やらないで、結局最強無敵で万能な能力になる。
万能にしとけば、頭を使わずにテキトーに毎日更新出来るから。

なろう錯者も毒者も、とにかく徹底して頭を使うことが出来ない。

454: 2019/05/13(月) 07:38:00.55 ID:kEL+mPp90
もっと現実的な問題として頭使った作品なんて本屋に幾らでも売ってるんだよ
それと同じもん書いたところで誰もわざわざなろうでなんて読まない

それこそ選択肢が数千から数万はある中でどうしてその作品が読まれるのか?


長くてインパクトのある分かりやすいタイトル
最強無敵万能でストレスフリーの分かりやすさ
毎日更新のライブ感


とかが生き残ってくるという話

468: 2019/05/13(月) 16:32:22.70 ID:3f8Fw4I70
「頭が悪いから頭を使った話を書けない/読めない」ことを、
「あえてそういう需要に合わせてる/あえてそういう話を読んでる」と
言い訳する奴ら。

470: 2019/05/13(月) 16:43:58.48 ID:kAADuMBEd
>>468
もっと単純な問題だよ

どんな相手も倒せる最強チート、無制限
どんな相手も倒せる最強チート、ただし一日6回のみ

どっち読みたいかって話
みんな前者でしょ
制限があれば頭使うかもしれんがそれってつまりストレスだよ

472: 2019/05/13(月) 17:17:04.90 ID:7rzdGuno0
>>470
素の能力がいつまでも弱い状態が続けばストレスだけど大抵は強い敵を倒せばレベルアップして強くなっちゃうから一日6回も格上を無条件に倒せるだけで
十分チートだろ
それ以上何を望むんだろう?

481: 2019/05/13(月) 19:17:49.50 ID:K7DdPGUkr
>>470
後者の方が普通に読みたいが

487: 2019/05/13(月) 20:23:03.73 ID:3f8Fw4I70
>>470
「みんな前者でしょ」

じゃあ何でウルトラマンとか制限あんの?

505: 2019/05/13(月) 22:18:00.25 ID:kEL+mPp90
>>487
ウルトラマンの3分制限に関しちゃ特撮に金かかるからって事情のほうがでかいでしょ
最初から最後までウルトラマンが暴れまくってたら商売にならん

507: 2019/05/13(月) 22:26:52.47 ID:K7DdPGUkr
>>505
制作費の制約と作劇の制約は別ベクトルなので両立する

489: 2019/05/13(月) 20:58:00.73 ID:XON4KuLK0
>>470
本気の本気で読みたいのは前者とか言っちゃうひと、実在するの?

「どんな相手も倒せる最強チート、無制限」 な主人公の話と、
「どんな相手も倒せる最強チート、ただし一日6回のみ」な主人公の話だと、
面白いかつまらなないかは別として、単純に読める話として成り立たせるのに後者の方が作者の作劇能力が必要になるから、
前者のほうが量産されやすい、多くの人が作るようになれば、その中から人気作品も生まれ、後追い作品がさらにつくられるようになる、
で、前者が流行ってるように見える状況が出来上がったってことじゃないの?

526: 2019/05/14(火) 02:02:27.79 ID:oyfmwhNr0
>>489
いや、「無制限に最強無敵な主人公」の話を
「きちんと読めるもの」にするのは難しいぞ。
よほど上手く構成するか、とにかく勢いと熱量でごり押ししてかないと、
たいていは書き手の力量を超えて扱えなくなる。

主人公じゃなくても、下手に最強無敵なキャラ作ると
扱いあぐねて持て余しやすいんだから。(例:範馬勇次郎)


「話が糞つまらなくてもテンプレなぞれば量産できるからそうする」
錯者と、
「話が糞つまらなくても毎日更新されるから惰性で読む」
毒者がなろうには沢山居る、てだけだべさ。

531: 2019/05/14(火) 07:53:45.37 ID:tYjoujzT0
>>526
「きちんと読めるもの」かどうかは>>489では問題にしてないからな
なにせ「きちんとよめる」のところを異論が出ないようにちゃんと定義しようとしたら長文になる
糞詰まらなくてもよいからとりあえず読める話として成り立つものが書けるかってことだけを問題にするなら、
なんでもできる万能主人公のほうが書きやすいだろう
面白い話にするためには制限があったほうがやりやすいが
という話をしていたんだよ?

534: 2019/05/14(火) 11:28:26.62 ID:WNwUfzj2r
>>531
きちんと読めるの定義ごめんどくさいのは分かるが
まごりなりにも読み物として成立するレベルにするのは完全万能のほうが難しいと思うわ
起承転結つけてエタらず完結させてる作品どんだけあるよ

533: 2019/05/14(火) 09:13:44.65 ID:TzAk7x9Q0
>>526
まあ主人公が解決装置と化してくると、ヒーローは遅れてやってくるのというテンプレの基に
出番や活躍が後半や終盤に追いやられるもんなあ
ウルトラマンやタイムボカンなんて、むしろ悪役が主役な節さえあるし

488: 2019/05/13(月) 20:29:56.13 ID:Oc3e2rEu0
正確に言うと後者を読みたい連中は多いけど金を出さない
最近買った本は?って聞くと答えられないやつばっかよ

498: 2019/05/13(月) 21:53:17.67 ID:8y5YcbOl0
>>470
基本後者だなあ
前者でもきちんと物語を構築できているなら読みたいが……

>>488
ナロウ系だと「本好きの下剋上」、「幼女戦記」、「異世界転移、地雷付き。 」
直近でだと小説じゃないが「住職と言う生き方」これお勧め

506: 2019/05/13(月) 22:25:47.48 ID:K7DdPGUkr
>>498
月刊住職とか読んでたりする?
あれ面白いよな

471: 2019/05/13(月) 16:59:32.51 ID:fYvnuyqv0
普通に後者
ストレスとノンストレスのバランスは作者の腕の見せ所じゃない

473: 2019/05/13(月) 17:19:33.39 ID:tQJ9LoX00
無制限の最強チートの話を面白く書けるなら、それはすごい才能だと思うw

474: 2019/05/13(月) 17:33:02.63 ID:plI9xEvOa
なろーしゅ「俺、バカバカ言われてきたんで、さいこうのアタマをくだしゃい」
女神「わかりました、最硬のアタマを授けましょう。強く生きるのですよ」

477: 2019/05/13(月) 18:20:07.40 ID:S85rJG7p0
「なんでもできる能力」で話を転がすために、キャラを知的障害者にしない、超展開にしない
などを実現できてればそりゃストレスフリーになるだろうが
実際はどいつもこいつも話の都合で馬鹿になるものばかりじゃん
ポーション云々も(パクられた側のも)キャラが馬鹿じゃなければすぐ解決できるストーリーだし

484: 2019/05/13(月) 19:25:54.23 ID:iYqFHAy70
>>477
ついでに作者的には問題ないと感じる範疇と、読者の感覚がずれたりするとなおさらそうなるw
とあるタイトルで、 主人公は表では無能を装い、裏では暗躍もできるSS冒険者をやってる作品が、
展開の都合上、ヘタレ化して大荒れ、 最強設定にしすぎるとこうなるという良い見本な作品があったな

478: 2019/05/13(月) 18:53:01.73 ID:wYmXFdwC0
ストレスが無いと人間考えるのをやめてしまうようなので

479: 2019/05/13(月) 18:59:20.73 ID:j2tsZrS00
そもそも真の意味の無敵設定で面白い展開は無理だと思うわ
主人公の生死に関わらなくてもいいから、世界の秘密や仲間との関係みたいに、主人公が未だ不完全でのびしろがある部分を成長させていくのが面白さの源流になってると思う
足りていない部分や弱点、のびしろは必須だろう

490: 2019/05/13(月) 21:02:39.67 ID:n56ZB8Xc0
美堂蛮の邪眼はよくできてたなあ

目を合わせないといけない
基本的に初見殺しだけど知ってれば対応されることはされる
悪夢だけでなく良い幻覚も見せられて物語に幅をもたせられる
一日3回、同じ相手には24時間のインターバルという制限
邪眼を使わせるという行為を、身を切って逆手に取る展開

492: 2019/05/13(月) 21:12:31.24 ID:2fPcEnfM0
>>490
美堂蛮は、雷帝や赤屍とやり合えてる事自体が
蛇眼以上にヤベー能力だと思うの

493: 2019/05/13(月) 21:14:48.75 ID:Gl4e7UCMa
能力発動が不安定すぎると面倒くさい
巨岩を持ち上げる程度の能力とか
音速で走れる程度の能力とか
あらゆる道具を使いこなす程度の能力とか
ラブ臭を嗅ぎ分ける程度の能力とかで十分

495: 2019/05/13(月) 21:29:17.53 ID:XON4KuLK0
>>493
なろうーしゅにかかると、そういう一見できることがきまってる能力も拡大解釈で(使い方の応用でではなく!)万能にしがちなのがイラつく

500: 2019/05/13(月) 21:59:31.53 ID:/kc+o2BV0
>>495
音速で走れるつまり音速の空気の壁に耐えれる身体ないしはバリアがあるということだ
相手は死ぬ

496: 2019/05/13(月) 21:40:10.96 ID:DLnOrdc40
どんな相手でも倒せるからといって倒さないといけないわけでもないし
社会ルールを守ろうとすれば制限なんていくらでもくっつく
能力に制限があろうがなかろうがご都合を許容してくれる優しい世界では等しくゴミ

508: 2019/05/13(月) 22:47:39.17 ID:rH83aziP0
ウルトラマンはそれだけ特撮戦闘に準備や金をかけた話でもあるし、見せ場を制限することでうまく設定も活かした話だからね
上背の話だし、成功例
ただ着ぐるみだけでいいなら採石所でずっと戦闘だって出来たんだ
それをよしとしなかった話

510: 2019/05/13(月) 23:00:28.31 ID:2fPcEnfM0
ほぼ無敵の存在が終始大暴れしてる作品なんて、ゴジラだのジェイソンだのあるし
結局、役に見合った展開を用意できるかだと思うの

524: 2019/05/14(火) 01:08:16.87 ID:NXjnxip40
>>510
映画一発ならそうだけど、毎回話に合わせたセット壊すとなるとね

引用元: http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1556719994/

幼女戦記(1) (角川コミックス・エース)
東條 チカ
KADOKAWA / 角川書店
2016-12-10


↓ブログランキングに参加しています

2chまとめランキング