6a6cb155.jpg
 
63: 2019/03/27(水) 19:21:09.43 ID:gSPvO4s20
ハイファンタジーとローファンタジーの違いがよくわかってないんだけど
・古典的なソード&ソーサリーな感じの異世界を舞台にしていれば主役が現代現世からの転移転生であってもハイファンタジー
・現代現世を舞台にしつつファンタジー要素が入り込むのがローファンタジー
てことでオッケーですか?

なのはシリーズはどっちになるかビミョーだな

過去に転生転移して信長とか有名武将やその周辺人物になるやつはどっちでもない?

64: 2019/03/27(水) 20:23:48.14 ID:xx/UJIaia
舞台が魔法の世界なのがハイファン
主人公が転移とかで魔法の世界に行くのがこれでナルニア国物語とかブレイブ・ストーリーがわかりやすい
あとデビチルとか
舞台が現実的な世界なのがローファン
主人公のところに魔法の妖精が来るアレでドラえもんとかFateがこれ
あとメガテンとか
でもハリポタとかゼロ魔みたいに行ったり来たりするのもあるからどっこいどっこいやなどっこいどっこい

65: 2019/03/27(水) 20:36:37.68 ID:/nOAKAxK0
ハイファンタジーは現実世界と無関係なもの
ドラゴンランスとかロードスとかな

ミドルファンタジーは現実世界と架空の世界が混在して相互干渉するもの

異世界転移系がここな
ダンバインとかは後半で異世界から攻めて来たりするから分かりやすい
コップラもここ
あと劇場版ドラえもんとか
ハリポタもそう

ローファンタジーは現実世界がベースだけど現実世界にない超常要素が混じってるもの
孔雀王とか伝奇系がここ
この中でもさらに日常に焦点を当てたのがエブリデイマジック

66: 2019/03/27(水) 21:24:51.87 ID:SbAmpgEjM
クロマティ高校がミドルファンタジー

67: 2019/03/27(水) 22:35:05.40 ID:gSPvO4s20
クロマティ高校はよーわからんですがなのはシリーズはミドルファンタジーってことですかね
ゼロ魔はほぼハイファンタジーだけどミドル寄りってとこか
エブリデイマジックってのはちょっと前に流行った亜人娘が現世の学校通ってるようなやつですかね?

68: 2019/03/27(水) 23:06:39.22 ID:QIVvxIdy0
>>67
ハイファンとローファンは、ベースが全くの架空世界か現実世界かってことだから、
なのは、最初は現実世界をベースにしたうえで、その上でファンタジーを展開させるものだったからローファンって言えたけど、
気が付くとベースは異世界、現実世界の要素はどこ行ったになっちゃったから、もはやハイファンじゃないかと
ミドル言うんなら、現実世界と異世界がせめぎあって、どちらが主でも従でもないって言えるものでなければ
異世界転移系も、現実世界要素が異世界に飲み込まれ、現実要素は迷子になりました、となった時点でもはやハイファンかと

69: 2019/03/27(水) 23:09:56.53 ID:QIVvxIdy0
>>68
補足だけど、
なのははファンタジーに入れてよいかってところから疑問があるんだよなあ
魔法というものを疑似科学理論でがっちり組み立てて構成したならもはやSFだろうと

70: 2019/03/27(水) 23:10:51.09 ID:OhxC9KKy0
エピックファンタジーについても解説ヨロ

71: 2019/03/27(水) 23:33:35.93 ID:/nOAKAxK0
エピックファンタジーは異世界かどうかは実は関係なくて、年代記かどうかがポイント。
その上で幻想物語かどうかになってくる

指輪物語は現実世界が舞台という設定なので実はハイファンタジーとは言えないけど年代記なのでエピックではある
ナウシカもSFではあるんだけど見ようによってはエピックファンタジーとも言える
エッダとかあの辺はただのエピックかエピックファンタジーか難しいところ
マロリーテキストのアーサー王物語なんかはエピックファンタジーつってもいいと思うが

72: 2019/03/28(木) 00:18:48.14 ID:+9oxTpaK0
なのはの魔法のメカメカしさは確かに古典ファンタジーよりは攻殻とかのサイバーパンクに近いように見えるっすね
攻殻の方だけ見ると高性能擬態使い達がほぼ魔法使いしてるんでSFでありながらファンタジーに近づいているように見えるんだけど

なのはと共通している点として科学ないし擬似科学でシステムマチックに構築されていながら個々人の個性的な能力がストーリーを動かしてること
現実社会じゃ技術が進むほど個人は集散に埋もれていくのが普通だから少数の個人が世界を動かすってのがファンタジーになるのかな

73: 2019/03/28(木) 00:24:57.44 ID:SZ6x7IVD0
なのはは系列としてはレンズマンとかスターウォーズの系列で宇宙が舞台じゃないのでそうは言えないが1番近いのはスペオペだと思う

74: 2019/03/28(木) 00:25:51.44 ID:jqqg2bxQ0
サイエンスファンタジーとかファンタジーパンクとか出てきそうな勢いであるヽ(´ー`)ノ

77: 2019/03/28(木) 01:45:04.71 ID:Cbrr5Zurd
>>74
というか実際のところ、結構前からそれっぽいの出てるぞ
FFとかサクラ大戦とか軌跡シリーズとか魔神英雄伝とか

75: 2019/03/28(木) 01:07:57.57 ID:zBOrOQdi0
まあスペオペって、宇宙でやるホースオペラという造語だから
場所が魔法世界ならファンタジーオペラって言い張るのもありっちゃあり

78: 2019/03/28(木) 01:49:25.56 ID:inmCL2Su0
スチームパンクはパラレルif展開やオカルト、クトゥルフとかとよく絡んでるイメージ
エロゲのスチームパンクシリーズなんでけどね

79: 2019/03/28(木) 01:54:39.67 ID:+9oxTpaK0
サクラ大戦は和風スチームパンクじゃないの?

西部劇のガンマンとか時代劇の剣士は基本流れ者なのがなろうテンプレ勇者との違い…あれ?冒険者ってのは流れ者ってことでいいのか?

日本人が書いたなんちゃってヨーロッパな世界のファンタジーってのはマカロニウエスタンみたいなもんですかね?

80: 2019/03/28(木) 02:03:01.17 ID:Cbrr5Zurd
>>79
サクラ大戦は妖魔だの霊力だの和ファンタジーとのハイブリット

81: 2019/03/28(木) 07:20:50.70 ID:C86a6UX30
なんでみんな中世ヨーロッパ的世界を選ぶのだろう

82: 2019/03/28(木) 07:35:05.14 ID:JH6tYerYa
雛型が出来上がってるからかな

83: 2019/03/28(木) 07:36:10.55 ID:C86a6UX30
料理道みたいなちょっと中東っぽい雰囲気の作品とか雰囲気だけでオリジナル感ある

84: 2019/03/28(木) 07:43:41.66 ID:XisPijSBd
ヨーロッパなら何時でも戦争してるだろ的なイメージがある説

引用元: http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1553537806/

オーバーロード1 不死者の王
丸山くがね
KADOKAWA/エンターブレイン
2012-07-30


↓ブログランキングに参加しています

2chまとめランキング