868aecf5.jpg
 
484: 2018/08/27(月) 13:09:20.73 ID:DWXzcLV80
なろうでは風呂を作るのが定番ネタの一つだが…この間、異世界覇王を見てふと気付いたんだけど
ナローシュがコタツを作って回りがハマるっていうネタも定番だよな

486: 2018/08/27(月) 13:23:26.99 ID:xQfWJX6A0
風呂・こたつ・海水浴(水着回)辺りは定番ネタだからな

487: 2018/08/27(月) 13:23:55.87 ID:5URJuGkpd
なんか最近読んだ漫画で、風呂には吉日に入らないと徳が失われるから
あんまり風呂に入る風習ないってのみたな
異世界の人たちがみんな風呂好きかは微妙だよな

488: 2018/08/27(月) 13:46:27.13 ID:e759+Shh0
コタツに本当に魔力が宿るって話はあんまり見ないな

489: 2018/08/27(月) 14:17:06.21 ID:DWXzcLV80
魔石うんたらで赤外線モドキのコタツばっかで、掘り炬燵を作ろうとしないのがイラッとする

490: 2018/08/27(月) 14:50:04.89 ID:e5/UWGQl0
イラスレでこんなこと言うのも何だけどそれでホントにイラつくのか?

491: 2018/08/27(月) 15:28:29.47 ID:DWXzcLV80
>>490
うん、そう思うから書いているんだけど?
そもそも土足や椅子に座る文化が当たり前な世界だったら、足を横にしたり
正座して入るタイプのコタツって相性が悪いと思うのだが?

492: 2018/08/27(月) 15:30:26.88 ID:8fQNMk6t0
椅子にばっかり座ってた時代の白人は洒落抜きで床に座ったり正座するのがくっそ苦手だった
近年はかなりマシになったが
いきなり適応してるのは確かにアレだな掘炬燵ならわかる

495: 2018/08/27(月) 15:45:18.64 ID:t7cGh7eC0
>>492
今のオレは逆に床に座るのがイヤになったわ
椅子やベッドや洋式トイレじゃないと無理

497: 2018/08/27(月) 15:53:20.80 ID:8fQNMk6t0
>>495
そういう話ではなくてだな
売り付けてる相手が椅子生活の異世界人なんじゃよ
そういう姿勢になれてないと不味いことになるがそれは触れられずさすなろ

493: 2018/08/27(月) 15:32:52.60 ID:e5/UWGQl0
もうマンネリと化したコタツネタが出た時点でイラついてるようなもんなのに掘り炬燵になったからってイラつかなくなるのか?
俺はほかの奴らとは意識が違うから掘り炬燵作るぜえええ!とかやられても本質が同じじゃイラつくことに変わりはないのでは?
それで面白くなるってわけでもなさそうだし

494: 2018/08/27(月) 15:39:05.43 ID:8fQNMk6t0
>>493
当時は掘炬燵じゃないと骨折しそうなレベルであかんねん

496: 2018/08/27(月) 15:51:45.79 ID:dV6GClhpa
椅子に座るだけで すごいさすがって騒ぐモブ現地人見てると、作者さすがに異世界見下しすぎじゃない?って思う

金貨10枚もそうやん 硬貨計算専用のボックスがあってもおかしくない

498: 2018/08/27(月) 15:56:34.08 ID:8fQNMk6t0
そもそもこたつは微妙な温度の地域用で北海道や青森みたいな所だと暖房としては不適格なので雪が吹き荒れてるみたいな異世界な上に木の床に直置きとかされてたらアカンやろ的なイメージが
ここらに疑念が出る地域特性があるのを作家が理解してないパターンだな

501: 2018/08/27(月) 16:15:47.21 ID:xQfWJX6A0
そもそもこたつならまだしも
掘りごたつとなると家を建てた段階からの物がほとんどだし
今ならエヤコンや床暖あるから存在知らん人が多いだけでは?

502: 2018/08/27(月) 16:17:52.42 ID:dV6GClhpa
こたつって床に直に座る家屋が前提だよね

欧州みたいに緩い機構で家の中も土足という場合は設定的に難しいかもね

504: 2018/08/27(月) 16:27:13.54 ID:8fQNMk6t0
特に外人と交流があったり北国を訪れたことがある人達には奇妙なシーンにしかなってないのを気を付けてやらないとって話なんだが
都合が悪いのか問題が存在しないとか異世界関係ないとかそんな感じでそらそうとしてるな
異世界でこたつ大喜び話の事だろうに

505: 2018/08/27(月) 16:29:17.72 ID:5URJuGkpd
異世界人とか外人がコタツに魅了されて欲しいってのは日本人特有の願望なのかね
北欧人は、日本人に彼等の暖炉とか褒めて欲しいのかな
凄い!もう暖炉の前から離れたくないよ!みたいな
作品とはいえ文化を褒めさせるのって気持ち悪いよね

508: 2018/08/27(月) 16:37:36.99 ID:8fQNMk6t0
>>505
作者に配慮がないだけだと思うよ
条件が整えば外人でも喜ぶが、そこら考えてないんで暖炉から離れて炬燵に入るとか板張りの上に直置きで座るとかいう苦行状態になる
バカなの?みたいな

554: 2018/08/27(月) 22:13:46.03 ID:QtYb1Vf50
>>505
コタツに魅了されるのなんてそんなにないと思う
あるなら欧米でも流行るはずというか少なくとも一定の商売になるはずだから

506: 2018/08/27(月) 16:31:13.81 ID:DWXzcLV80
コタツじゃないけど、居酒屋や焼き肉の個室では掘り下げ式の座席がよくあるので
掘り炬燵を見たことが無くても、掘り座席の感覚は理解し易いと思んだけどなぁ…

515: 2018/08/27(月) 17:18:22.75 ID:ZodT5cKF0
>>506
あの掘り下げ式は出入りが難しいんだよ、
掘り炬燵はそのママ寝られるから良いんで それが出来なきゃ椅子に膝掛けで十分や、

507: 2018/08/27(月) 16:36:05.23 ID:e5/UWGQl0
ところでこの炬燵の話は具体的にはどの異世界の話?

このすば?

509: 2018/08/27(月) 16:39:04.45 ID:DWXzcLV80
>>507
最近だと異世界覇王とか、のんびり農家とか、ダンぼるとか、思い出せないけど
なろうで他にも幾つか読んだ覚えがあるぞ

511: 2018/08/27(月) 17:05:05.28 ID:e5/UWGQl0
>>509
あーなるほどね

やっぱこのすば含めてそれらの作品は掘り炬燵じゃないしクソだな

510: 2018/08/27(月) 16:47:23.53 ID:8fQNMk6t0
>>507
このすばもそうだが魔道具こたつはなろうで割と出てくる検索位しろとまた知らずに問題ない存在しないイラつくの許せんみたいにドヤってた謎の寒い人状態になってるぞ
異世界農家はまだこたつ登場に多少は工夫してある方だったが…
そのスペースに分厚い木床を使って分厚い絨毯も敷いて底冷えに備えるとか、一段高いスペースでは靴を脱ぐルールを伝えてあるとか、暖炉のあるリビングではなく個室での話とか

引用元: http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bookall/1534862658/

異世界のんびり農家 01
内藤 騎之介
KADOKAWA
2017-10-30


↓ブログランキングに参加しています

2chまとめランキング