創作ちゃんねる

創作活動をする方のために役立つ創作情報や小ネタ、小説公募情報などをまとめる5chまとめサイトです。

    雑談

    dbc5fb28.jpg
     
    65: 2021/09/18(土) 00:10:19.76 ID:q6Mr+Ck/p
    予約投稿から数分ずらしの手動投稿に変えただけで最初の一時間のpv5倍になったわ
    底辺は予約投稿から使っちゃいかんね

    66: 2021/09/18(土) 00:19:42.82 ID:Rz8w0i580
    今日の更新まったくPV集まらなかったわ(´・ω・`)
    みんなワイに飽きたんか?

    67: 2021/09/18(土) 00:20:41.38 ID:JwPVIFDk0
    手動投稿したらPV増えて運気も上がって彼氏も出来ました
    【【創作ちゃんねる】底辺スレ民の試行錯誤…なろう作品の9割以上がつまらない扱いされている現実】の続きを読む

    f63e1103.jpg
     
    471: 2021/07/27(火) 12:34:56.46 ID:H5/Gsoyra
    金の単位も商売をメインの題材にしたものでなければ世界共通通貨で1ゴールド=1円みたいな感じでいいしな

    472: 2021/07/27(火) 12:35:51.12 ID:2SzpfoPIr
    なんなら別に円のままでいい

    473: 2021/07/27(火) 12:58:47.77 ID:peNtYTCl0
    雰囲気作り「でしかない」じゃなく雰囲気って大事だと思うのよ
    大量生産大量消費テレビもネットも標準装備な現代人の感覚と違和感ない描写で!じゃ何のためのと言うか何が異世界モノだってことになる

    時代考証なんかてきとーでいいよって人でも江戸時代人が円やメートルやグラムや活版印刷にコンビニやネット通販まで使ってたらさすがにこんなの時代劇じゃねーって思うでしょうよ
    【【創作ちゃんねる】1ゴールド=○円なんて数字を出すならもっと設定を考えたほうがいい 貨幣に関する色々なパターン】の続きを読む

    42ca6933.jpg
     
    87: 2021/07/20(火) 01:13:56.16 ID:zshZZE/20
    ゴブリンとかエルフとかドワーフとか吸血鬼とかぬりかべみたいな異種族はやっぱ骨格や臓器なんかが人間と違うんか?

    89: 2021/07/20(火) 06:36:51.86 ID:wmO37XC60
    >>87
    そもそも、いち生命体として設定するか、それとも超自然的な存在として扱うかで変わるだろう
    御大曰く、お化けは死なない病気も何にもないそうだし
    でも、子供向けの本とかに鬼太郎の解剖図とかあったなぁ

    88: 2021/07/20(火) 04:07:35.13 ID:pr9hyyqp0
    ぬりかべはぬりかべっていう種族なのサ
    【【創作ちゃんねる】ファンタジー世界観の多種族は臓器も人間と違う?異世界設定ちゃんとやる派vs時間の無駄派】の続きを読む

    c84e6333.jpg
     
    934: 2021/07/15(木) 08:49:18.74 ID:lFA+lfZu0
    パーティ追放パターンの亜種

    記者「なんでパラディンを追放したんですか? タンク切り捨てるなんてバカですか!」

    勇者「追放したんじゃない、向こうがいきなり出て行ったんだよ!」

    記者「出ていくなんてよほどの理由があったんじゃ? パワハラとか」

    勇者「してねーよ! 敵の攻撃を受けろとタンクとして当然のことを要求したらイジメと思われた」
    (彼は前世でパラディン=戦士と僧侶のハイブリッドのレトロゲーしかやったことが無く、MMOのタンクの概念がない)

    勇者「連れ戻そうとしても『自分で回復魔法使えるからソロでいい』と相手にしてくれないし」

    945: 2021/07/15(木) 20:04:44.61 ID:FE7KaBiP0
    >>934
    敵の攻撃を受けろであって集めろって言ってないことからそういう能力があるわけじゃないと考えられるので、
    そりゃあ、一人で敵の群れに突っ込めってのをその後の対応も言わずに言われたらイジメ以外何物でもないよね
    そもそも、ヒーラーでも純粋な回復役や殴ったりするタイプや、バフとかを使うタイプとか色々いるわけで、
    パラディンというだけで、何も考えずにタンクと決めつけちゃだめだし

    936: 2021/07/15(木) 12:43:21.32 ID:V+ibVEpxd
    むしろやり込んでくると、周回用に脳筋パーティーになりだして
    防御・回復役が追放されるのはわりとある気がする
    スキル構成を見直せばワンチャン
    【【創作ちゃんねる】タンク職をパーティが追放するパターンのタンク職って…】の続きを読む

    ff56b67c.jpg

     
    740: 2021/07/09(金) 18:52:52.96 ID:N0kVSldhM
    性別や年齢や家族関係といった縛りから解放された世界の方が都合が良いでしょ
    一夫多妻OK, その逆も可, 子供は産まれた時から大人なのでロリコンショタコン上等 他人の恋愛にとやかく言ってこない
    なお子供は木から生まれる

    741: 2021/07/09(金) 20:11:08.43 ID:qTg+iu870
    マジで子は木に実る十二国記の世界は一夫一妻制だったような

    一夫多妻制は平均的にはヤローの方に厳しい 単純な数会わせの問題で一部の有力なオスがメスを複数抱え込んじゃうとその他大勢のオスは平均して一体のメスも得られなくなっちまうから
    ハーレムと民主主義は共存しえないらしい

    本好きの貴族社会が第三夫人までオーケーで貴族の中でも上の方ほど多妻なようだが下級貴族だと一妻だけでも一苦労らしい
    魔力的な理由(妊娠授乳中は子どもに注ぐ他に魔力が使えない)で当主は男が多いが息子は一人で十分で下の方ほどバックアップに二男以降を確保するのも一般的じゃないようで神殿に放り込まれたり下働きにされたり貴族になれないのはヤローの方が多い

    742: 2021/07/09(金) 21:00:38.26 ID:V7OZeu8sa
    それさ逆に考えればいいんじゃないのか
    一妻多夫でもいいだろ
    【【創作ちゃんねる】一夫多妻のハーレムはまあ分かる、逆に一妻多夫の逆ハーレムだとどうなるの?】の続きを読む

    このページのトップヘ