創作ちゃんねる

創作活動をする方のために役立つ創作情報や小ネタ、小説公募情報などをまとめる5chまとめサイトです。

    jonathan-kemper-zQMN9fLJehM-unsplash



    446: 2022/12/27(火) 02:18:57.12 ID:90FlZzeq0
    ふと思ったけど人類が平原に出て森にいた時代と違って蛇への恐怖心なくとも淘汰されず、蛇への恐怖遺伝子が欠如した人が現人類にはいるらしいけど
    ドラゴンが超常的、超越的存在であってほしいって人は欠如してない人多いのだろうか?偶然かもだが私は欠如しててドラゴンは英雄属性以外には倒せない系と認識してないんだけど

    何スレか前に、ドラゴンは数千人が代わる代わる睡眠や休息の邪魔して疲労困憊で動けなくさせ、魔法使い集団が金属隗を持って数千mまで上昇させ誘導しながら自由落下で亜音速の金属を当てて倒すとか言った人だけど

    452: 2022/12/27(火) 05:13:39.70 ID:mialqNfBd
    >>446
    現代で動物が武装した人類に勝てると思ってる人はおらんでしょ君が異常じゃなくて当たり前
    そもそも空飛ぶってことは軽い体重だから見掛け倒しの軽量級
    だからと言って「設定」で剣より硬い金属の鱗を持っていて鉄を溶かす熱戦で空を飛ぶ生き物を人が倒せるというなら雪山登山や熊の危険性を無視して遭難したりサハリパークで車から降りてライオンに食べられちゃうお騒がせな知恵遅れw

    450: 2022/12/27(火) 04:35:51.76 ID:mialqNfBd
    古来よりドラゴン退治は巣穴に忍び込んだりして寝首を掻くのが常套手段
    古事記にも素戔嗚尊が酒で眠らせた八首ギドラを殺してるでしょ
    日本人ならドラゴン退治のやり方をみんな知ってるはずだが
    続きを読む

    derick-mckinney-48ZMMzHNL1Q-unsplash



    224: 2021/03/01(月) 13:17:59.63 ID:a/Pz2s8p
    逆お気に入りユーザーみんな何人いる?
    自分は500くらい

    225: 2021/03/01(月) 13:28:13.94 ID:4q/kaBZN
    10人………

    226: 2021/03/01(月) 14:01:08.96 ID:pR03gUPy
    2人だけ…
    まだ底辺脱出したばかりだし
    続きを読む

    zlataky-cz-fqUBQejVYDM-unsplash



    4: 2022/12/20(火) 13:39:52.50 ID:ZQr2Laj7d
    異世界の一般的な冒険者(魔物討伐者)の貯蓄額ってどれくらいなんだろ?
    底辺ならその日ぐらし宵越しの金は持たないで良いだろうけど
    一般的な冒険者なら装備が壊れた時の買い換え費用や怪我で療養中の資金とかある程度の貯蓄は保険として作っておくはず

    例えば日本円換算で
    安宿1泊素泊まり4000円、一般的な武器が10万~20万円ぐらいの世界観だとすると
    幾らぐらいの貯蓄が一般的なんだろう?

    7: 2022/12/20(火) 16:06:13.66 ID:ADcnHrwka
    >>4
    そもそも異世界と現実で同じ価値になる基準がないので安易に円に直せることは少ないのでは?
    例えば手作業で服作ってた場合その価値は高い

    5: 2022/12/20(火) 13:47:20.95 ID:m++Q5m88d
    額としては基本的にゼロです
    高度に銀行みたいな金融機関が発達した世界観なら現金貯蓄のしようもあるけど
    そうでないなら金を任せられる信用度の家族や使用人がいない限り何らかの盗まれにくい資産化をしないとおちおち冒険にも出られない
    目減りするものの、やはり貴金属や宝石魔石の類いでどこまで持ち歩けるか

    結局冒険者そのものより、ギルドや銀行なんかを含めた社会基盤の設定次第っすな
    続きを読む

    このページのトップヘ