590: 2022/12/28(水) 16:27:44.62 ID:70+/FGvf0
ほへ~
斧って結構、少ないんかねー
斧の魅力、有用性。それと逆に弱点や使うに適しない場面って何処かな?
ゲームチックで申し訳ないんだけど、斧が効果的な怪物、斧と相性の悪い怪物って
どんなのが居るかな?
斧って結構、少ないんかねー
斧の魅力、有用性。それと逆に弱点や使うに適しない場面って何処かな?
ゲームチックで申し訳ないんだけど、斧が効果的な怪物、斧と相性の悪い怪物って
どんなのが居るかな?
593: 2022/12/28(水) 16:51:42.83 ID:tg2pwgydd
>>590
斧はオーバースペックなのよ
人や獣を殺すには
硬い木すら大きく傷付ける武器は、柔らかい人や獣の皮膚を切り裂くには
それなら斧より威力は低いけど、軽い剣や槍で充分だよね
って事に
ファランクスとか密集陣形だとハルバードや槍とか長モノは邪魔で使いにくいし
遠距離武器なら弓矢やクロスボウで良いよねと
斧はオーバースペックなのよ
人や獣を殺すには
硬い木すら大きく傷付ける武器は、柔らかい人や獣の皮膚を切り裂くには
それなら斧より威力は低いけど、軽い剣や槍で充分だよね
って事に
ファランクスとか密集陣形だとハルバードや槍とか長モノは邪魔で使いにくいし
遠距離武器なら弓矢やクロスボウで良いよねと
595: 2022/12/28(水) 16:58:49.83 ID:5pKNRPOU0
>>590
史実で調べてみた感じ利点としては剣とかみたいに技術を要さないから、専門教育を受けなくてもすぐ扱える点や
重心が先端にあるから金属鎧で刃を防いでも遠心力を加えた衝撃でダメージになるほどの重い一撃が繰り出せる
逆に欠点は重心が先端にあるから攻撃を外した時の隙が大きい剣にはない取り回しの癖があったみたい
それを考えると運用に適してない場面は素早い相手と戦う時とか、外したら剣より隙がでかいし
続きを読む
史実で調べてみた感じ利点としては剣とかみたいに技術を要さないから、専門教育を受けなくてもすぐ扱える点や
重心が先端にあるから金属鎧で刃を防いでも遠心力を加えた衝撃でダメージになるほどの重い一撃が繰り出せる
逆に欠点は重心が先端にあるから攻撃を外した時の隙が大きい剣にはない取り回しの癖があったみたい
それを考えると運用に適してない場面は素早い相手と戦う時とか、外したら剣より隙がでかいし